top of page

主を恐れて生きよう!

「来なさい。子たちよ 私に聞きなさい。

 主を恐れることを教えよう。

 あなたの舌に悪口を言わせず

 唇に欺きを語らせるな。

 悪を離れて 善を行い

 平和を求め それを追い続けよ。」

詩篇34篇11、13ー14節


聖書は「主を恐れる」ことが人にとって大切なことだと教えます。

では「主を恐れる」とはどういうことなのでしょうか。


神さまに怒られるのを恐れることでしょうか。

それとも畏敬の念を抱くことでしょうか。



主を恐れることは、具体的な行動になって表れます。

詩篇34篇によれば次の4つです。


 ①悪口を言わない

 ②嘘をつかない

 ③悪を離れる

 ④善を行う

 ⑤平和を求め続ける


これが主を恐れる人の生き方です。

このように努める人が

神さまの目から見た正しい人です。


そして正しい人への祝福の約束があります。

「正しい人には苦しみが多い。

 しかし 主はそのすべてから救い出してくださる。」

詩篇34篇19節



Comentários


最新記事
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
リンク先

​宗教法人 福音交友会 北信太聖書教会  

〒594-0003 大阪府和泉市太町47-5

Tel 0725-41-6204     E-mai  kitashinoda.bc@iris.eonet.ne.jp

​当教会は、正統的なプロテスタント教会であり、エホバの証人、モルモン教、

世界平和統一家庭連合とは一切関係ありません。

    アクセス数
    • YouTubeの
    • Instagram
    bottom of page